お知らせ

お知らせ

2016/08/06
お知らせ

14704509884531470450991793147045099512414704509967041470450998384147045100011814704510015141470451004529
この日はスティーブストーンの観光に行ってきました。本間氏をはじめ日本人が開拓した漁村です。 缶詰め工場が当時のままとなっていて見学できるようになっています。 日系人の方の当時暮らされていた家も見学できました。カナダと日本の繋がりを感じた一日となりました。 帰りにアメリカとカナダの国境に寄り、記念撮影をして戻ってきました。

この日は午前中はカナダと日本の流行について比較し、午後はこれまでの総復習も兼ねてカナダでの一番の思い出について一人ずつ発表しあいました。

14704510166751470451019789

今日は学校最終日でした。午前中は最後のプレゼンテーションでした。お題は「カナダでの一番の思い出」です!みんな素晴らしい発表ができました。そのあとはホストファミリーへのサンクスガード作りをしました。午後は日本文化紹介と出し物をしました。全員で校歌と聖歌をうたい、2E斎藤さんのソロのよさこいとグループでソーラン節、1D鳥居さんの日舞、2E松尾さんと吉永さんのダンス、2E古賀さんとバディのピアノ連弾ありで、大変盛り上がりました!最後は修了証と評価表を一人ずついただきました。 この4週間は欠席、遅刻もなく大変優秀でした。

エミリー先生がクラスの生徒たちにブラウニーを作ってくれました!

2B廣中さんとホストシスターのジェシカがみんなにカップケーキを作ってきてくれました。配ってくれたのは廣中さんのホストブラザー兼バディのジョーダンです。

体育館で交流会と修了式が行われました。 MCを担当してくれたジョナサンとジョーダンです! 2E榊原さんの指揮で校歌と聖歌を歌いました。 コーラス部による「スタンド バイ ミー」です! バティのデイビッドによるダンスです ジョナサンと躍ってくれました! 一人ずつ修了証とピアノ表をいただき、先生方と記念撮影、それからバティたちとハイタッチ! 涙、涙のお別れとなりました。
1470466990756147046698909914704669849851470466982024

お世話になったメーガン先生、レーニアン先生、エミリー先生、そしてカナディアンバディのみなさん、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

最後の土曜日はホストファミリーと過ごし、日曜日は学校に朝8時に集合し、空港に向かいます。12時5分発の飛行機で帰国します。

DSC02587
8月4日(木)から6日(土)まで、福岡県のグローバルアリーナにて、アメリカンサマーヴィレッジに参加しました!
参加者は20名で、ほとんどが1年生です。
最初は緊張した様子でしたが、AC(アメリカンカウンセラー)たちとも打ち解け、様々な活動を行いました。

1日目は英語の発音を学んだり、郵便局や病院、図書館、美容院、旅行代理店など様々なブースをまわって異文化を体験するMy town USAを行いました!
夕食のあとはダンスパーティで思いきり踊って楽しみました。

DSC02270DSC02280DSC02305DSC02327DSC02331DSC02366DSC02403

2日目は単語を組み合わせて文章を作るゲームや、英語の早口言葉を練習したり、アメリカンカーニバルを楽しみました!アメリカンカーニバルでは、風船アートやサイコロゲームに挑戦したり、フェイスペイントをしてもらったりしました。
夕食のあとは、キャンプファイヤーをして、マシュマロを焼いてビスケットに挟んで食べながらみんなで歌をうたいました。

DSC02433DSC02442DSC02444DSC02449DSC02457DSC02513

3日目はマイストーリーとグループでの劇を発表しました。緊張しましたが、一生懸命発表することができました。
最後にプレゼントと修了書をもらいました。
英語で話すのは大変でしたが、身振り手振りも交えながら一生懸命伝えました。

楽しい三日間になりました!!DSC02565

DSC02610
佐世保市と姉妹都市である、韓国の釜山広域市西区との青少年交流事業に本校の中学生5名が参加しています。

8月2日から6日には韓国に行き、パートナーとなる韓国人の生徒のお宅にホームステイし、様々な文化交流をしました。

また、8月6日から10日までは韓国人の生徒をホストしています。

8月7日には佐世保市長表敬を行い、朝長市長と話をしました。
147073114317214707311467671470731151467
8月9日の登校日には、本校にてウェルカムセレモニーと日本文化体験を行いました。

ウェルカムセレモニーでは高校2年生の山内さんが韓国語で司会をしました。
また、韓国訪問団の代表生徒の挨拶もありました。
高校コーラス部より歓迎の歌として、「ふるさと」、「麦畑(ポリバ)」、「千羽鶴」を歌いました。
最後に校長先生よりおみやげを渡しました。
DSC02590DSC02594DSC02603DSC02604
午後は日本文化体験として、浴衣をきたり、華道や茶道を体験しました。
日本のお菓子もおいしそうに食べてくれました。
DSC02613DSC02622DSC02642DSC02648DSC02652DSC02639DSC02662
夜は烏帽子青少年の天地に泊まり、バーベキューやキャンプファイヤーを楽しみ、明日帰国します。

8月9日から10日まで、恒例の巡礼旅行を実施しました。昨年は上五島でしたが、今年は長崎・外海方面の巡礼旅行となりました。ちょうど長崎の教会が再びユネスコの世界遺産に推薦されますので、ある意味グッドタイミングでした。

初日の9日は長崎原爆の記念日となっております。午前中学校で追悼式に参加した私たちは、午後六時から浦上教会で行われた平和祈念ミサに与り、原爆で亡くなった方々の冥福を共に祈りました。また、このミサには数カ国の大使夫妻も参列しておられ、「世界が浦上で祈る」という雰囲気があったのも印象的でした。
DSC_0303a

翌10日は、長崎市内巡礼です。最初は浦上教会の下にある、旧浦上天主堂の鐘楼を見学しました。「浦上四番崩れ」に代表されるように、多くの浦上のキリシタンが信仰を守り、守り続けた信仰が形となった教会が、戦争という迫害で崩された姿は印象的でした。二度とこのような悲しみが繰り返されることがないように皆で祈りました。

DSC_0307a

次は西坂の丘(26聖人殉教者)に向かいました。ちょうどこの前NHKの「真田丸」で「サン・フェリペ号事件」が出ていました。少年から大人に至るまで、26人が信仰を守り命を落としました。歴史の流れから始まり、説明は大浦天主堂につなげていきます。

DSC_0310a

大浦天主堂で祈りを捧げたあと、その一つ下の記念碑で説明を聞きました。ちょうど韓国からの巡礼の方々が説明に聞き入っていたところで、私たちはその後ろから話を聞いています。信徒発見、プチジャン神父様と信徒との出会いの物語です。世界の誰が指導者(司祭)もなく、信仰を200年以上守り続けることができるなどと思っていたでしょうか。奇跡の瞬間でした。なお、大浦天主堂は正式には「日本二十六聖殉教者天主堂」という名前があり、26聖人殉教者に捧げられた教会です。

しかし、とにかく暑い。生徒も汗びっしょりです。ある意味、本当の「巡礼」です。

DSC_0313a

このあと、聖母の騎士修道院を訪問し、戦前長崎に宣教に来られた聖コルベ神父様の足跡をたどりました。最後はアウシュビッツ強制収容所で身代わりとなられた神父様の強い信仰を学びました。そして食事のあと、外海の「遠藤周作文学館」に向かいました。これまで信仰のために命を捨てた「強い信仰」を目の当たりにした私たちですが、この文学館に展示してある「沈黙」という書物は、ロドリゴとキチジローからまた違う弱い者の「神への信仰」を考えさせられました。生徒たちにも是非、「沈黙」を読んでもらいたいと思います。ということで、今回も無事巡礼旅行を終えることができました。ありがとうございました。

○最後に

この巡礼旅行を支えたくださったカトリックセンターの方々。また予約なしに来た私たち巡礼団を快く迎えてくださった出津教会の教会守の方。本当にありがとうございました。神様と支えてくださったすべての人々に感謝を込めて。

9月20日(火)は,平常登校です。通常どおり授業をおこないます。
スクールバスは通常どおりの運行予定ですが、明朝の交通状況によっては多少の遅れがあるかもしれません。
また、住宅地域によっては、状況が異なることも、考えられますので、
雨風にじゅうぶん注意をして登校してください。

2016/09/20
お知らせ

9月17日(土)に本校にて家族への感謝の日が行われました。

img_3151 img_3170

みことばの式で日頃の感謝をお祈りし、マリア様に献花しました。

img_3181

1年生は英語で自己紹介をし、英語の歌を歌いました。

img_3194

3年生は代表者が家族へ感謝の気持ちを伝え、その後「手紙」を合唱しました。

img_3201

1・3年生のステージ発表の後、2年生が愛情をたっぷり込めて作ったカップケーキを食べながら、
家族との交流をしました。

最後に、家族の方からもお手紙をいただき、感動のあまり涙してしまう生徒もいました。

img_3222

家族の方に日頃の感謝を伝えると同時に自分に対する家族への思いを知ることができた日となりました。

平成28年度 佐世保市中学校体育大会バドミントン競技新人大会 結果

 

団体戦     ベスト8

 

個人戦     シングルス 3位   小鷹里瑚【県大会進出!】

 

        ダブルス  ベスト8 金納リズム・古川美伶

 

 

 

h28%e3%80%80%e6%96%b0%e4%ba%ba%e6%88%a6%ef%bc%88%e5%b0%8f%e9%b7%b9%e7%ac%ac%ef%bc%93%e4%bd%8d%ef%bc%89

 

 

 

 

個人戦 シングルス  3位  小鷹里瑚

 

 

 

 

 

 

 

H28新人大会結果

 

 

 

10月28日に芸術鑑賞会を行いました。

落語家の林家染雀さん、柳亭楽輔さんにお越しいただき、上方落語と関東落語に触れることができました。

img_3252

実際に生徒が落語を演じる機会もいただきました。なかなかの腕前でした!

img_3258 img_3265

生徒たちは終始笑っており、大変楽しかったようです。

img_3942
平成28年11月5日(土)午前10時から開催された、聖和中学校のオープンスクール。
今年は、昨年度よりも大幅に参加者が増えて、大賑わいでした。
ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました。

なお、一次入試の入学願書の受付は、11月7日(月)~11月30日(水)です。

~参加されたお母様から寄せられた感想です~
「オープンスクールに娘を連れて行きましたが、本当に連れていって良かったと今日の夕飯時に盛り上がりました。大人しい娘ですが、クラスの雰囲気が良かった国語の授業や体験授業で先輩に優しくされ、憧れを抱いたようです。受験に向けて頑張らせます。ありがとうございます した。」

SONY DSC

11月12日(土)、第1回聖和杯小学生英語暗誦大会が本校講堂で行われました。

初めての大会であるにもかかわらず佐世保市内外から18名の小学生が参加されました。
今大会は、初の小学生英語暗誦大会でしたがみなさんよく練習をされており、とてもレベルの高いものとなりました。暗誦の後には、本校高校1年生の山口紗希さんによるモデルスピーチもありました。 審査員の講評では、小学生のみなさんのレベルが高いのでこれからがとても楽しみであること、またさらにブラシュアップし長崎県の英語力のレベルを上げましょうとのお言葉をいただきました。参加された生徒のみなさんお疲れ様でした。

dsc02727dsc02730 dsc02737 dsc02743 dsc02756 dsc02782

大会結果は以下の通りです。

第1位 波佐見町立南小学校 6年  福田 真琳さん

第2位 公文式ぎおん教室  6年  森  美琴さん

第3位 公文式池野教室   6年  長森 泉佳さん

奨励賞 株式会社イーオン  5年  深江 真帆さん