お知らせ

お知らせ

今回で五回目となるハイスクール茶会inハウステンボスに、本校茶道部21名 が参加しました。県内18校、約300名の茶道部員の参加し、本校は午後の部 を担当し、約200名の方々にお茶を召し上がっていただきました。茶道の 「一期一会」の教え通りに生徒たちは最高のおもてなしができたのではないかと 思っております。お呈茶の後は、参加者全員が集まり、一日を振り返り改善すべき ところなどを知ることができました。他校との交流もでき、有意義な一日となった ようです。足を運んでくださった保護者の皆さま・先生方・卒業生の方々本当に ありがとうございました。

DSC02546DSC02547 DSC02543 DSC02550DSC02557
2015/05/28
お知らせ

「今、私たちはやりたいことを勉強できている。だから勉強は楽しくて仕方がないんです!幸せです。」

一点の曇りもない眼差しで快活に応答する爽快さが、

私たち職員に纏わり付いていた季節外れの暑気と疲労を吹き飛ばしてくれた。

水曜日、佐賀県鳥栖市にある医療福祉専門学校、緑生館の学校案内及び入試説明会に

本校職員二名が出席しました。 一連の説明とキャンパス見学を終え、プログラムの最後に用意されていた

『出身卒業生との交流』の時間。 聖和の卒業生(2012年度卒業の浅田さん・朽木さん)が

忙しい授業の合間を縫って駆けつけてくれました。 4年制の総合看護学科に在籍する二人は現在3年生。

数々の実習も経験し、臨床医学の一端にも触れている二人の表情には終始精悍さが漲り、

彼女たちの高校時代を少なからず知る私たちは、専門用語を交えながら堂々嬉々として語る

二人の成長ぶりにただただ驚き、 その内容に夢中になったのです。

受験を控える後輩たちに伝えたいこと、高校生のうちにどのような気構えや準備対策が必要か、

実体験に照らした有意義なメッセージを持ち帰ることができました。

そして、冒頭の彼女たちの言葉は、教員である自分がかつて望んで大学生活を送っていた頃の『初心』も

呼び覚ましてくれました。

9月には佐世保の病院で3週間にわたる実習を控えているとのこと。

今後のより一層の活躍を祈って止みません。

CIMG4650

 gekirei長崎県高校総体、佐世保市中体連、コーラス部のコンクール、ワープロ部の長崎県競技会など、高校生・中学生の部員たちにとっては、1年間の頑張りが試される大会が目前に迫っています。 そのことを受けて、本校の同窓会である聖苑会より激励の気持ちを込めて激励金が手渡されました。
DSC02563DSC02572聖苑会小川会長からは、「後輩のみなさん方の活躍する姿に、私たちもエネルギーをいただいています。精一杯頑張ってきてください。」とのお言葉をかけていただきました。 部員たちは、先輩方の後輩を思う気持ちを温かくも重く受け止めて、試合への臨む気持ちも一層引き締まったようです。
同窓会の皆様方、本当にありがとうございました。

16月5日(金)に佐世保市総合グラウンドで行われる開会式を皮切りに、平成27年度の県下高校総体が開催されます。
本校からも、バレーボール部・バドミントン部・ソフトテニス部・体操部の選手たちが出場します。
本日は、その選手推戴式が行われ卜部校長から激励の言葉が選手たちに届けられました。
『1.あきらめるな』
 これまでの練習で培ってきたことを自信と誇りとして、最後まで諦めない気持ちを持って試合に臨むように。
『2.うやまえ』  
 相手があっての試合。相手もこの日に向けて必死に頑張ってきた選手たちです。試合相手に対する敬意を忘れてはいけない。
『3.感謝の心』
 試合に参加できること。部活動ができていること。そのことを当たり前と思わずに、親に、仲間に、そして応援をしてくれる友人や先輩後輩に、感謝の心を忘れてはいけない。
2345
選手たちは、校長先生からの言葉に真剣に耳を傾け、試合に臨む気持ちが一層引き締まったようです。
67その後、生徒会長からも生徒を代表して「試合までの健康にも留意して、悔いを残さぬ試合をしてきてください。私たちも精一杯応援いたします。」との応援メッセージが。 また、応援団によるリードで、全校生徒から選手たちへ熱いエールが送られました。
8

2015/05/02
お知らせ

今日から、世間ではゴールデンウィーク。天気にも恵まれ、まさに行楽日和ですが、聖和の国公立コースの生徒たちは、連休返上で勉強会です。 また、英語科の新入生たちは、福岡県立英彦山少年自然の家で、3日間のAPU研修(英語力強化のための短期語学研修)に出かけています。 D_Benkyoukai

CIMG4618

 

24日の午後より、高校3年生徒と保護者を対象とする進路説明会を実施しました。本年度の学年目標は『進路達成~Aim Higher~』です。前半は全体会として、講堂にて今後の入試スケジュールの流れや受験に臨む親子の心構え、生徒指導上気をつけていただきたいこと等を確認しました。後半は各クラスで会場を移し、学級懇談会を行いました。全クラスで保護者の皆様には多数のご出席を賜り、ご不安な点やお悩みの点が率直に出していただく今後の取組みに向けて大変有意義な会となりました。感謝申し上げます。

保護者の皆様におかれましては、引き続き5月9日(土)実施されますPTA総会および歓送迎会へも是非ご参加くださいますようお願い申し上げます。

 

 

平成27年4月10日(金)。
1昨日はあんなに良かった天気も、残念なことに今日に限って朝から小雨がぱらつき、歓迎遠足は取りやめとなりました。代わって、学校内で歓迎クラスマッチを行いました。
23中学・高校の生徒会長挨拶
45中学・高校の新入生代表挨拶
6
7
生徒たちは、新入生の中学1年生から高校3年生までの6学年にまたがる年齢差も何のその。
1012「下克上」と銘打って、中学1年生が上級生を破るシーンに会場からはどよめきに似た歓声が起こり、大拍手。 笑いあり、涙ありのクラスマッチをとおして、新入生も先輩も後輩も、とっても仲良くなれた歓迎クラスマッチでした。

 先日卒業したばかりの川野ほのかさん、馬場美里さん、浅田美里さん、重松瑞希さん、山田紗矢奈さん、太田真里江さん、羽田真紀代さんの7名が中学生と高校生にそれぞれの体験談を披露してくれました。先輩たちの話しに熱心に耳を傾け、自分の将来を考える良い機会になりました。

DSC02502 DSC02504 DSC02506 DSC02508 DSC02510 DSC02511 DSC02514 DSC02515 DSC02525 DSC02526 DSC02527 DSC02530 DSC02535

12月27日以降の追加大学

≪ 国 公 立 大 学 ≫

東京外国語大学 言語文化学部 朝鮮語学科
埼玉大学 経済学部
山口大学 工学部 知能情報工学科
熊本大学 文学部 文学科
長崎大学 多文化社会学部 共生文化コース

長崎大学 多文化社会学部 グローバル社会コース

釧路公立大学 経済学部 経済学科(2)
北九州市立大学 法学部 法律学科
北九州市立大学 外国語学部 中国学科(2)
長崎県立大学 経済学部 地域政策学科
長崎県立大学 看護栄養学部 看護学科

 ≪ 大 学 校 ≫

長崎県立農業大学校 野菜科

 ≪ 私 立 大 学 ≫

慶應義塾大学 法学部 法律学科
法政大学 国際文化学部
上智大学 外国語学部     英語学科
上智大学 総合グローバル学部 総合グローバル学科(2)
上智大学 法学部       法律学科
青山学院大学 地球社会共生学部 地球社会共生学科(27年度新設学部)
青山学院大学 文学部      英米文学科
津田塾大学 学芸学部 国際関係学科
津田塾大学 学芸学部 数学科
聖心女子大学 文学部(4)
清泉女子大学 文学部 英語英文学科
大正大学 文学部 日本文学科
東京女子大学 現代教養学部 人文学科 英語文学文化専攻
東京薬科大学 生命科学部 応用生命科学科
東京農業大学 応用生物科学部 バイオサイエンス学科
東京家政大学 家政学部 服飾美術学科
明治学院大学 文学部 英文学科
南山大学 外国語学部 英米学科
南山大学 人文学部  キリスト教学科
金城学院大学 薬学部 薬学科
名古屋学院大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康学科
名古屋芸術大学 美術学部 洋画コース
同志社大学 グローバルコミュニケーション学部 グローバルコミュニケーション学科
京都女子大学 文学部 史学科
京都外国語大学 外国語学部 英米語学科
京都橘大学 文学部 歴史学科
大谷大学 文学部 歴史学科
桃山学院大学 国際教養学部
千里金蘭大学 生活科学部 児童学科
ノートルダム清心女子大学 人間生活学部 食品栄養学科
福岡大学 法学部  法律学科(2)
福岡大学 人文学部 フランス語学科
福岡大学 人文学部 日本語日本文学科
福岡女学院大学 人間関係学部 子ども発達学科
筑紫女学園大学 文学部    英語学科
筑紫女学園大学 人間科学部  人間関係学科 人間関係専攻 発達臨床心理コース
筑紫女学園大学 現代社会学部 現代社会学科 メディア社会コース
九州産業大学 芸術学部 デザイン学科
久留米大学 法学部 法律学科(4)
崇城大学 薬学部    薬学科
崇城大学 生物生命学部 応用生命科学科
立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部
立命館アジア太平洋大学 国際経営学部   国際経営学科
活水女子大学 文学部    英語学科
活水女子大学 健康生活学部 生活デザイン学科
長崎純心大学 人文学部 人間心理学科(2)
長崎純心大学 人文学部 現代福祉学科
長崎純心大学 人文学部 比較文化学科
長崎外国語大学 外国語学部 現代英語科(2)
長崎外国語大学 外国語学部 国際コミュニケーション学科

≪ 短 期 大 学 ≫

上智大学短期大学部 英語科
関西外国語大学短期大部 英米語学科
静岡県立大学短期大学部 社会福祉学科 介護福祉専攻(5)
新見公立短期大学 地域福祉学科
日本赤十字広島看護大学 看護学部 看護学科
福岡医療短期大学 歯科衛生学科
福岡女学院大学 短期大学部 英語科
福岡女子短期大学 保育学科
久留米信愛女学院短期大学 幼児教育学科(3)
大分県立芸術文化短期大学 情報コミュニケーション学科
西九州大学短期大学部 食物栄養学科
純真短期大学 こども学科
沖縄キリスト教短期大学 英語学科

≪ 専 門 学 校 ≫

嬉野医療センター付属看護学校
佐世保市立看護専門学校(3)
中部労災看護専門学校
麻生看護大学校 看護科
あさくら看護学校
福岡医健専門学校 救急救命科
福岡キャリナリー専門製菓調理専門学校 製菓・製パン科 製菓&製パンコース(2名)
医療福祉専門学校 緑生館 作業療法学科
鹿児島キャリアデザイン専門学校 動物看護科
インターナショナル・エア・アカデミー
東放学園専門学校 放送技術科
美容専門学校ベルファム 美容科
こころ医療福祉専門学校 トータル美容科
こころ医療福祉専門学校 セラピスト・フィットネス学科
こころ医療福祉専門学校 健康鍼灸科
麻生医療福祉専門学校 医療情報科
いさはやコンピュータ・カレッジ専門学校 システムデザインコース

≪ 就 職 ≫

大阪府堺市市役所
自衛隊候補生(海上)
有限会社UTASIグループホームうたし
九州テレ・コミュニケーションズ株式会社 テレビ佐世保
佐世保食肉センター株式会社

高校生2年生は3月11日(水)の午後に俵町教会で黙想会を行いました。聖歌や聖書朗読の後、熊谷神父様に講話をしていただきました。講話のテーマは、「自覚と責任」で、最高学年になるにあたって、個人レベル、クラスレベル、学年レベル、学校レベルの4つの段階において、自覚と責任を持って行動することが大切であるというお話をされました。生徒の皆さんは最高学年に向けてこれから意識が変わっていくと思います。

聖書朗読に選ばれた箇所は【ルカによる福音書5章】の『最初に召された弟子』です。簡潔ですが、内容をご紹介します。神の言葉を伝える者として、イエスは布教をする先々で群集に迎えられる忙しい日々を送っていました。漁師のシモンは既にイエスの弟子として、極力行動を共にしようとしていたのですが、漁にも出ねばならず、その日も夜通し行っていた漁で何も捕れず、網の修繕作業等で疲労困憊でした。イエスはそんなシモンに敢えて「沖に乗り出し、魚を捕るため網をおろしなさい」と告げます。シモンは「お言葉ですから、網をおろしてみましょう」とイエスを乗せて沖へと繰り出したのです。イエスの指示通りに動いたシモンですが、ひょっとすると戸惑いや苛立ち、疑問を抱きながら渋々従ったのかも知れません。結果的にはしかし一瞬で網が張り裂けんばかり、船が沈まんばかりに魚が捕れました。改めてシモンは自分が仕えている存在の偉大さを思い知り、神とともに歩まねばならない弟子としての「自覚と責任(覚悟)」を問われたのでした。