お知らせ

お知らせ

ダンス同好会は、12月19日(土)島瀬公園ステージにてダンスを披露させていただきました。

ご声援ありがとうございました。

12月23日(火)は、長崎県立猶興館高等学校のダンス同好会のみなさんと合同練習です。頑

張りますので、これからも応援よろしくお願いします。

IMG_2692 IMG_2690 IMG_2691 IMG_2689 IMG_2688

 

 

 

12月20日(日)長崎国際大学にて、「親子で考える理系の夢への挑戦」シンポジウムに参加してきました。

参加者は、1年総合コース1名、1年国公立コース2名、2年国公立コース2名 計5名

9:30~16:00までの長丁場でしたが、参加した本校の生徒は、とても楽しかった。普段は聞くことができない話を聞いて、興味がさらに沸きました。など充実していたようです。TV取材も来ていました(^0^)

内閣府の方もいらっしゃっていました。

 

<第1部>

 日本社会事業大学理事長の潮谷義子さんは、「生命の不思議を知る」という科学の根本の話をしてくださいました。

 

 長崎大学大学院水産・環境科学総合研究科教授の山口敦子さんは、サメについて研究をされていて、とても興味深かったです。

 

 女性技術士の会理事長の木村了さんは、女性技術士の現状を教えてくださいました。

 

 株式会社資生堂ライフサイエンス研究センターの勝山雅子さんは、美を応援する一企業の「製品ができるまでのしくみと女性研究者の関わり方」などを紹介していただきました。

 

 ファイザー株式会社医薬開発部門クリニカルリサーチ統括 大石昌代さんは、SFアニメをみて科学に憧れた女子が、おもしろい!を追いかけて医薬品開発に携わるまで、山あり谷ありの軌跡を紹介していただきました。

 

<第2部>

 グループディスカッションでは、小中高大学生が12班に分かれ、2つのテーマに対してディスカッションンしました。白熱していたように思います。

 

<第3部>

 第2部で出た意見などをまとめて、パワーポイントを使用し、約200名の前で各グループが発表をしました。本校の生徒も発表しました。

 

IMG_2676  IMG_2678 IMG_2679  IMG_2683  IMG_2686  

イノシシ111月当初より、学校内の花壇を荒らしたり、校庭のあちこちにばらまかれていたフン公害!! 放課後に帰る生徒たちに危害を加えたりしないかと心配していましたが、今朝見てみると、 校庭に仕掛けられていた檻にかかっていました。

イノシシ2

もちろん、これで安心できるわけではありませんので、引き続きご注意をよろしくお願いいたします。 イノシシ3 ちなみに、猟友会の方のお話によると、学校周辺の山々で12月に入ってから捕獲されたイノシシは、これで10頭目だそうです。

12月22日、24日、26日~28日の5日間、高校1年Eクラス(英語科)の39名は、冬季英語集中講座を受講しました。

今年の講師はキャロライン・キム先生とジェフリー・ゴーン先生でした。

クリスマスのオーナメントを手作りしたり、映画を見たり、歌を歌ったり、ダンスをしたり、またscavenger huntという、校内を回って宝探しをするなど、様々な活動をしました。

楽しむだけではなく、感情を表現したり、アメリカと日本の高校の違いについて考えたり、世界の文化を知ったり、詩を書いてみたりと、書いたり話したりする活動も沢山ありました。

更に、最後はだれでも知っているおとぎ話、「もも太郎」と「大きなかぶ」のその後の話をグループで考えて劇をするという大きなプロジェクトもありました。

生徒たちは英語だけの授業にむずかしさを感じながらも、さまざまな活動をとおして英語の楽しさ、重要さを学びました。

DSC01993DSC02004DSC02007DSC02078DSC02112DSC02127DSC02149

 

高3勉強会  本日(12/29)より年を越えて1月5日まで、高校3年生の冬季勉強会がスタートいたしました。
開講式では、卜部篤志校長から激励の訓話がありました。
「立志は、万物の根源なり。
 今回の勉強会の目的は、何なのか?
 年末年始でこの慌ただしい時期に、わざわざ時間をとってここに座って何を目標としているのか?
 何のために大学入学を目指しているのか? 
 その根源となる自分自身の志を今一度見直して、この勉強会に臨んでほしい。…」

 センター試験、大学二次試験、あるいは一般入試対策としての学力向上と維持…。生徒個々人の目的はそれぞれにもって臨んでいるはずです。
 生徒たちは、校長先生の言葉に大きく頷きながら静かに耳を傾けていました。志を新たにして、この勉強会に臨む意気込みが伝わってきました。
 関係の保護者の皆さまのご理解とご協力を、どうぞよろしくお願い申し上げます。

クリスマス子ども大会12月20日(日)アルカス佐世保にて行われた、クリスマスこども大会に本校インターアクト部員が学生ボランティアとして参加しました。小さなお子さんの参加が多く、とても和やかな雰囲気で開催されました。マジックショーやサンタさんによる抽選会も行われました。多くのボランティアスタッフの方々と一緒に活動ができ、交流の輪がひろがったようです。来年の参加も楽しみです。2クリスマス子ども大会

 

平成27年度 第34回 新春 佐世保地区 高等学校 ダブルス バドミントン選手権大会において、優勝および3位入賞しました。

 

個人戦  ダブルス  優勝    北川 結衣・山田 有莉奈 組

           第3位   山口 結愛・別頭 綾乃 組

           ベスト8  髙原 佑佳・中村 千尋 組

 

sinsyunW1 sinsyunW3

 

 優勝              準優勝

 北川 結衣・山田 有莉奈 組     山口 結愛・別頭 綾乃 組

 

 

2015新春複結果

3gakki0本日1月8日(金)は、平成27年度第3学期の始業式を行いました。 卜部校長先生の式辞では、「艱難汝を玉とす」という標題の言葉を生徒たちにおくられました。 正月2日・3日の関東大学箱根駅伝から、駒澤大学の馬場翔大選手の健闘ぶりを訓話の題材として、「幾多の困難を乗り越えて、目標を達成してほしい。」との訓話があり、新年のスタートにあたって、生徒それぞれが目標に向かって歩み出す良い門出の式となりました。
3gakki2

 先日、長崎県立猶興館高等学校のダンス同好会のみなさんと合同練習を行いました。 

 猶興館高校のダンス技術は、全国トップレベルです。どのような練習をしているのか、どういう振付を考えているのか、どのような衣装を創作しているのか等、少しでも参考にさせていただきたいという思いで、合同練習のお願いをしました。

<内容>

1 体力トレーニング

2 アイソレーション

3 創作ダンス(聖和と猶興館混合チームを3つ)

  ジャズ、ガールズ、ヒップホップ

4 創作ダンス発表

5 各校のダンス発表会・意見交換会

 初めは、緊張していた様子でしたが、次第に、笑顔があふれてきました。今の聖和ダンス同好会に足りないもの(課題)を見つけることができました。 猶興館のダンス同好会のみなさん、ありがとうございました。

次は、国立佐世保工業高等専門学校のダンス同好会のみんさんと合同練習です(^^)

 

IMG_1076 IMG_1077 IMG_1084 IMG_1099

IMG_2715昨年から始めた、新年の「読書初め」として企画されたものです。
福袋には3册入っており、小さなオマケも入っているそうです。
何が入っているか、生徒たちは楽しみに、借りていくそうです。(^o^)
残念ながら、部外者への貸し出しは行っておりません…m(_ _)m