お知らせ

お知らせ

カナダ研修も2週目が過ぎ、会話も広がってきています。

 

matuo

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18日は、ブリティッシュコロンビア大学を訪問しました。カナダの大学のトップ3に入っており、国際的にも知名度が高い大学です。それぞれ班にわかれ、学生4人にインタビューをして会話を楽しみました。

 

 

c2 1d

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

19日は、見学したことをみんなの前で発表しました。

 

 

fish

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

21日は、スティーブストンとアメリカとの国境に行きました。スティーブストンには、昔から日本人移民が多く移り住み、今でも日系カナダ人のコミュニティが残っています。

 

`kokkyou

 

 

 

 

 

 

 

gakuinsai

第41回学院祭を9月10日(日)午前9時から聖和女子学院にて開催します!

今年度は、「咲き誇れ~共に未来へ~」をテーマに、熊本地震復興への願いを込めて行います。
生徒一人ひとりが自分にできることは何か考え、少しずつでありますが、復興への希望となれるように頑張っています。

 ご来場いただいた方に、楽しんでいただけるように各クラスの出し物やバザー、文化部ステージ発表などがあります 😛

 

フィナーレ(閉会式)は14時45分からです!
皆様に希望と感動を届けられるように準備しておりますので、ぜひご覧ください!

 

皆様のご来場、お待ちしております!!

 

 

本日(11/23)、シーハット大村で行われました、春高バレーの長崎県予選。
決勝戦の対戦相手は九州文化学園高校。
結果は、セットカウント3-2で九州文化学園高校を破り、今年6月の県高校総合体育大会に続き、
優勝いたしました。

  1セット目は、頑張りながらも、27-29と九州文化に取られ、
続く2セット目はさらに点差を広げてとられてしまい、2セット連取されました。

  しかし、ここからが聖和バレー部の底力が発揮されるところで、3セット目と4セット目を連取します。2枚目の写真は、3セット目に続き4セット目も連取して取り返し、一筋の光が見えてきて、応援席の嬉しさと同時に、油断をしてはいけないという緊張感とが入り混じったような複雑で微妙な雰囲気が感じられます。
 
ファイナルセットもこの勢いで行けるかと思いきや、取ったり取られたりの手に汗握るシーソーゲームの展開。

 3枚目の写真は、15-13で優勝を掴んだ瞬間の1コマです。
感激していて、何を撮りたかったのかよく分からない写真になってしまいました。<(_ _)>
詳しくは、今夜遅くにKTNで放送される番組、または明日の朝刊をご覧ください。(^_^;)

H29harukou_1H29_harukou2H29_harukou3

平成29年10月28日(金)、アルカスSASEBOにて
チャリティーコンサート「第36回聖和音楽のつどい」が開催されます。
チケットは当日窓口でも販売しています。

みなさん、お越しください。(*^_^*) H29つどいチラシ2

 

Cesil2

【平成29年10月19日 読売新聞32面】

二学期から本校図書館で始まった活動”CESIL(セシル)”が、読売新聞の「スクールMemory」のコーナーに掲載されました!

CESILでは、留学から戻った生徒を中心としてスタッフとして活躍し、誰でも気軽に英語を話せる環境づくりを目指して活動を続けています。

それぞれの海外での経験を活かしてイベントを考えるなど、毎回の活動にスタッフのアイディアが盛り込まれています。

参加する生徒も徐々に増え、リラックスした雰囲気のなかで英語コミュニケーションを楽しんでいます。またスタッフも、参加者とのやり取りを通して成長しているようです。

回を重ねるごとに進化していくCESIL。今後の活動にご期待ください!

第36回チャリティーコンサートの最後のプログラムを、動画でアップしますのでご覧ください。
(下の「おかあさん」のタイトルをクリックすると再生できます)

◎「おかあさん」
おかあさん

 第36回聖和音楽のつどいは、平成29年10月28日(土)14時に、アルカスSASEBO大ホールにて、桜の聖母幼稚園のマーチングバンドの演技で始まりました。最終ステージで全校生徒で合唱した「おかあさん」では、生徒たちを見守るご家族の方々が、こぼれ落ちる涙をハンカチで押さえる姿がたくさん…。歌う生徒の目にも、涙がたまって、その感謝の思いがあふれ出ているようでした…
 今回は、特別ゲストとして、「波佐見児童合唱団」のみなさんにもご出演いただき、その洗練された見事な歌声とパフォーマンスに、会場では、われんばかりの拍手がわき起こり、みごとに華を添えていただきました。
IMG_4736中学校コーラスのほか、バレエやフルート独奏、独唱および留学生による日本舞踊の披露などなど、実に多種多彩でどの生徒も、精一杯に任されたステージを演じていました。そして、その生徒たちにとって良きお手本となっている「コーロ・チェチリア」の歌声も卒業生の合唱グループとして、また見事なものでした。
IMG_4723今回、ご協賛いただいた企業ならびに個人の方々をはじめ、関係者各位に対して、心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。皆さま方からお寄せいただいた収益金は、九州地区北部豪雨で被災された方々をはじめ、年末共同募金等々、援助を必要としている方々のために、有効に使わせていただきます。

 

IMG_20171027_0002_NEW_01

【平成29年10月27日 長崎新聞 14面】

 

昼休みに図書館で英語を学ぶ本校オリジナルのプログラム、CESILが10月27日付の長崎新聞に掲載されました。

参加者のいきいきとした表情と楽しそうな様子が伝わってくる素敵な記事を書いていただきました!

CESILの常連の生徒は英語を話すことに慣れてきたようで、教わった言葉を楽しそうに口にする様子が見られます。皆が気軽に英語でやり取りができる環境をつくるため、スタッフ一同アイディアを出し合い、毎回工夫を凝らしています。

英語だけでなく韓国語やスペイン語講座なども予定しています。日替わりのイベントを楽しみながら、学びを広げてもらえたらと願っています。

今後の活動にぜひご期待ください!

11月4日(土),長崎純心大学にて行われた第20回Junshin Cupオーラルコミュニケーションコンテストにおいて,袖岡慶佳さん(2E)が見事に最優秀賞を獲得しました。スピーチ部門の最後に登壇した慶佳さんは,’Living a Meaningful Life’というタイトルでスピーチを行いました。「これまで何度か弁論大会に出場しましたが,今回初めて1位をいただきました。」と嬉しそうに語る慶佳さんには,次のステップを目指す意気込みが感じられました。

DSC_2042