お知らせ

お知らせ

春高バレー全国大会の3回戦。
下北沢成徳(東京代表)との試合は、セットカウント0-2で残念ながら、負けてしまいました。
最後の最後まで諦めない姿は、観ているものに感動とパワーを与えてくれました。
応援していただいた、すべてのみなさま方に心から御礼申し上げます。ありがとうございました。
◯1セット目  … 聖和 15-25 下北沢
◯2セット目  … 聖和 22-25 下北沢
IMG_0095IMG_0096

本日12月21日(木)は、聖和女子学院中学校高等学校の終業式でした。
 式の訓話の中で卜部校長先生は、「全身全霊」というキーワードで、生徒たちにお話をなさいました。
「先日行われた、聖苑会(聖和の同窓会)設立60周年記念事業において、第1回卒業生の川﨑様がお話しいただいた言葉の中に、『…聖和の伝統を、私たちが創り上げていくのだという熱い思いで、全身全霊で高校3年間を過ごしました。』というものがありました。…」卜部校長先生は、その言葉に強い衝撃と感動をおぼえ心に受けとめて、我を振り返ったとおっしゃいました。そして、そこから考えられたことを生徒たちに向けて、お話しいただきました。
H29_2終業式
メーリークリスマス。
そして幸せに満ちた新しい春が、神様の祝福のうちに皆さまに訪れますように。      神に感謝。

全員1 12月18日に、皆さま方からの温かいお心遣いを、歳末助け合い募金としてお届けいたしました。(上の写真は、佐世保市役所にて。)
市長と園児1生徒会役員1 平成29年10月28日に行われた、チャリティーコンサート「第36回 聖和音楽のつどい」における収益金の一部、および12月9日に本校の中学校・高等学校生徒会の主催で行った街頭募金の一部を、佐世保市と社会福祉協議会の方々に、本校の卜部校長、中高生徒会長、桜の聖母幼稚園長および園児2名によって手渡してまいりました。
 同支援金は、他にも「今」援助を求めている人々や国内外への災害支援、福祉事業等への寄付金として有意義に活用させていただきます。
 
生徒会役員3 この、毎年継続してきた実績は、本学院の建学の精神「隣人愛」が脈々と受け継がれてきた一つの証です。これまで関わってこられたシスターをはじめとする諸先輩方、関係者の皆さま方に、あらためて感謝申し上げます。今後もこの精神を継続していけるように努めてまいります。
 今回ご協力をいただいた皆さま方の上に、神さまからの豊かなお恵みがありますように。

高校2年生は昨日4日に佐世保を出発し、いよいよ台湾への修学旅行がはじまりました。

初日は台北市内の観光をしました。龍山寺や行天宮といったパワースポットや、蒋介石総統の功績をたたえた中正紀念堂、台北のシンボルと呼ばれる台北101に行きました。晩御飯は四川料理で、美味しい炒飯や麻婆豆腐を多くの生徒がおかわりをしていました。大きく体調を壊す生徒も少なく元気に過ごすことができました。

DSC_0095 DSC_0093 DSC_0092 DSC_0102 DSC_0101 DSC_0100 DSC_0099 DSC_0098

オーストラリアからの短期留学生10名と引率の先生方2名で長崎市を観光されました。

 

 

まずは、平和公園で平和記念像を見て、原爆資料館で戦争の恐ろしさを体験しました。

 

 

留学生のみなさんは、「戦争の恐ろしさを改めて知ることができた。戦争は本当に恐ろしいし、悲しい。」とコメントしていました。

IMG_7267

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

原爆資料館の後は、長崎市内に位置する南山高校を訪問し、剣道部1・2年生と来年オーストラリアを訪問予定の生徒のみなさんと交流しました。

 

剣道部と剣道部の顧問の先生が剣道の基本を教えてくださり、実際に体験させていただきました。

 

初めて剣道を見る生徒が多く、その迫力に圧倒され、日本の文化に触れる貴重な経験になったと思います。

IMG_7282IMG_7294

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_7305

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後には、大浦天主堂を観覧し本日は終了しました。

 

 

留学生のみなさんは、明日の朝佐世保駅を出発されます。短い期間でしたが、ホストファミリーと楽しい時間を過ごしてほしいと思います。

12月4日(日)に山澄児童センターにて羽ばたけ児童センターまつりが行われました。

インターアクト部員7名がお手伝いとして参加させていただきました。
幼稚園生から小学生の子どもがたくさん遊びに来てくれました。

長崎がんばらんば隊としてがんばくんとらんばちゃんのお手伝いや、フランクフルト、ドリンク、駄菓子の販売など、軽食コーナーでもお手伝いをさせていただきました。

子どもたちもインターアクト部員のどちらもとても楽しそうでした。

 

貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

IMG_6806 IMG_6808

IMG_6788IMG_6777

2日目は故宮博物院、お茶セミナー、九份、士林夜市に行きました。故宮では、翡翠できた白菜と角煮を両方見ることができました。両方見ることができるのは大変珍しいとのことです。お茶セミナーでは、台湾の美味しいお茶とお菓子を堪能しました。九份では、小雨でしたが、日本とは違う独特な雰囲気を感じることができました。士林夜市では、それぞれ買い物を楽しんでいる様子でした。3日目は天主教光仁高級中学校との交流活動を予定しています。


DSC_0020


DSC_0017


DSC_0021


DSC_0024


DSC_0109


DSC_0107


DSC_0126


DSC_0123


DSC_0122

 12月6日「今までの私,これからの私」というテーマで錬成会が本校講堂にて行われました。講師として神言修道会の濵口末明神父様をお招きしました。濵口神父様は,この6年間毎年高校3年生を導いてくださっています。神父様は自らの経験をもとに,これから生きていくうえで大切なことを示してくださいました。

DSC_2161DSC_2167

 

 

 神父様の講話の後,グループに分かれ講話の内容について話し合いを行い,一枚の模造紙にまとめ発表を行いました。生徒全員の投票の結果,1位 3B4班,2位 3B3班,3位 3D4班 がそれぞれ賞を獲得しました。最後に,御ミサが行われ,錬成会は祈りのうちに終了しました。

DSC_2202DSC_2199DSC_2240

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

濵口神父様からの教えを胸に,これからの人生が実り多きものとなるように祈念しています。

 

 

 

 3日目は、天守教光仁高級中学校との交流、台湾博物館見学、西門町の散策をしました。
天守教光仁高級中学校では、熱烈歓迎で我々を迎えていただきました。ウェルカムセレモニーでこちらは有志によるダンスパフォーマンスと校歌の三部合唱を披露しました。その後は文化交流や体験授業を行い、両校の生徒どうしで親睦を深めることができました。

夕食では、修学旅行期間中に誕生日を迎える2名の生徒を祝うためにサプライズをしました。

4日目はいよいよBSプログラムです。グループごとに自分たちで行動計画を立てて、現地の
学生スタッフと台北市内を散策する予定です。

DSC_0045 DSC_0046 DSC_0055 DSC_0067 DSC_0085 DSC_0097 DSC_0107 DSC_0110 DSC_0111 DSC_0112 DSC_0116 1512554316172 1512554331389 DSC_0030 DSC_0036 DSC_0039

高2修学旅行4日目はB&Sプログラムが行われました。グループごとに前もって計画を立て、現地のボンティアの学生さんと一緒に台北市内を夕方まで自由に散策しました。現地の学生さんはすべて女性の方なので、すぐに生徒の皆さんは仲良くなることができ、親睦を深めることができました。
最後には別れを惜しむ生徒も多くいて、とても良い思い出になったようです。夜は飲茶料理で、たくさん美味しい小籠包を食べて満足することができました。

本日が最終日です。午前中は、孔子廟と忠烈祠の見学、エバーリッチでのお買い物を予定しています。帰りの便は台北桃園空港を16時30分(日本時間17時30分)に出発し、福岡空港に日本時間の19時35分に到着する予定です。その後はバスで佐世保まで戻り、佐世保駅到着予定が、22時30分となっています。到着が大変遅い時間となっていますので、必ず保護者の方がお迎えに来るようにお願いいたします。

なお、到着時間の変更も十分考えられますので、メール配信の確認をよろしくお願いいたします。

DSC_0128 DSC_0131 DSC_0132 DSC_0134 DSC_0120 DSC_0125