お知らせ

お知らせ

本日は5時間目に、高校2年生の修学旅行説明会を行いました。

保護者の方と一緒に、日本旅行の方の説明を聞きました。

生徒たちは、現地でのスケジュールや、外貨交換、お土産などについて熱心に耳を傾けていました。

修学旅行が近づいていると実感したことと思います。

 

 

 

引き続き、6時間目は「新テスト」に向けての説明会を実施しました。

現高2から新たに変わる入試制度について、本校進路主任・英語科主任より説明を受けました。

英検の予約申し込みも始まり、いよいよ受験に向けて本格的に動き出しました。

 

 

 

入試に関する情報が更新されましたら、生徒の皆さんに随時お知らせいたします。

10月11日(金)、高校3年生は大学入試センター試験を約100日前に控え、センター試験100日前集会が開かれました。

校長先生や学年主任からの激励のことばや各教科担当者からのアドバイス、生徒代表の決意表明などを聞いて、残りの期間をどのように過ごしていくのかについてそれぞれに考えていたようです。

いよいよ受験が近づいているということを改めて認識し、引き締まった表情で決意を新たにしていました。

 

10月11日(金)、高校1年生は総合学習の一環として、「新聞の読み方講座」を行いました。

長崎新聞社より石丸俊也様、井手さやか様にお越しいただき、新聞の基本的な知識、記事の集め方、新聞の読み方、さらには自分の意見へのつなげ方まで、多くのことを教えていただきました。

 

生徒たちは、「見出しに目を通す習慣をつけること」、「好きな記事を集めて自分の興味を探すこと」、「自分の意見をもつことの重要性」など多くのことを学んだようです。

 

本日の新聞から、提示された見出しを探し出すクイズでは、みんな苦戦しながら見出しがある場所を探していました。

 

これから総合学習で、新聞ディスカッションを行います。今日学んだ事を活かしていけたらいいですね!

 

 

 

令和元年10月5日(土)に県立佐世保南高等学校で行われた標記大会において、2年英語科の安樂さんが見事に1位でした。
校内での英語弁論大会の方がかえって緊張していましたという安樂さん。11月2日には福岡県での九州大会に出場します。彼女の熱い思いを、九州各県代表者の前で堂々と発表してきてほしいと、心から応援いたしましょう。

10月4日(金)みくりキッズクリニックから本田真美さんに来校していただきました。

『己を知って賢く学ぶ』と題して、認知特性についての講演会を開きました。

 

勉強ができるようになるためにはまず自分(認知特性)を知ることが大切であること。
認知特性のタイプは大きく視覚優位・言語優位・聴覚優位に分けられ、そのタイプに応じた勉強方法で能力・知能は向上するといった内容でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒は本田先生の話に真剣に耳を傾けメモする様子が見られました。
また内容に興味関心をもっており、笑いや多くの発言も飛び交う活発な講話会となりました。
特に生徒の反応がよかったのは『教師には言語優位タイプが多く、視覚優位の生徒は先生の言葉を理解するのは大変だ』という先生の話でした(*^▽^*)
多くの生徒が深くうなづいていました!笑

生徒の皆さん安心してください。私(M)は視覚優位タイプの教師です!

10月5日(土)、佐世保南高等学校において、

第28回長崎県高等学校英語スピーチコンテストが行われました。

本校から、2年英語科の安樂結夢さんと1年英語科の野副花純さんが出場しました。

 

安樂さんは第1位を受賞し、11月2日に福岡県で行われる九州大会に長崎県代表として出場することが決まりました!応援よろしくお願いします!

 

 

先日、長崎大学工学部で行われた「化学まつり2019 めざせ!未来のノーベル化学賞」に公開実験の実験指導スタッフとして参加しました。(対象:国公立コース理2年生の希望者)

子どもたちに理科実験にふれてもらおうと企画されたものです。

 

本校は、長崎県立口加高等学校の福祉科と共同出展という形をとり「プラスチックを加工してみよう!」というブースを出しました。プラスチックコップをいろいろな形に切り取って熱を加えキーホルダーをつくるという実験です。今年も大変人気で行列ができていました。この日は、このイベントに1000名近い来客数ということで大変賑わっていました。

初めは、ぎこちなかった生徒も次第にコミュニケーションをとり協力して小さい子どもたちに笑顔で対応している姿が印象的でした。

 

 

 

 

 

 

最後に、「材料化学教育賞」をいただくことができました。ありがとうございました。

 

先日、長崎大学環境科学部主催の「第9回崎県高校生・大学生環境会議」に参加しました。

(対象:国公立コース理系1・2年生の希望者)

県内の高校生と大学生、高校教員、大学教授、そして長崎県庁の方などが集い、環境についての意見交換をするという内容でした。

 

アイスブレーキングとして新聞紙を利用しエコバッグを作りました。苦戦しながらも、他校の生徒や大学生と協力して楽しみにながら作りました。

 

 

 

 

 

意見交換の場では、大学生が長崎県の海ごみの現状について発表し、その内容について参加している高校生が積極的に質問をする姿が印象的でした。

 

 

また、それぞれの班に分かれて、「大学生と一緒に取り組む環境活動」のテーマのもと、活発な意見が飛び交っていました。

本校の生徒も班の代表として参加者の前で堂々と意見を述べていました(^^)/

 

 

本校の中学校に在籍していた、現在女優の神保美喜さんが出演する

 

【先生、、、どこにいるんですか?~会って、どうしても感謝の言葉を伝えたい。~】

 

という番組の取材を受けました~~~!!!

 

以下は、番組HPに記載されている内容です♪

 

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 

【神保美喜】
中学生のころ、オーディション番組「スター誕生!」で抜擢され、突如上京することになった女優の神保美喜。挨拶もできずに突然学校を去ったことが気がかりだったという。あれから44年、お世話になった担任のシスターに会いたい。すると先生は、日本にいないことが判明…神保は海外の貧民街へ急行。果たして先生を探し出せるのか!?

 

 

 

放送は、10月4日(金)18:55~の2時間スペシャル!!

以前聖和で勤めていらっしゃったシスターに会いに行かれます!

 

テレビ東京をご覧いただける方、必見っっっ!!

 

番組詳細は、以下をチェック☆

 

tv-tokyo.co.jp/sensei/

 

 

 

令和元年9月28日(土)、第3回目となる「聖和草刈り隊」が活動しました。
お父様・お母様の保護者と教職員合わせて、110名を越える草刈り隊員が、秋涼とはいえ、なかなかの暑い日差しの中で、黙々と草刈りに取り組みました。

 

 

今回は、高校3年生のバレーボール部員とバドミントン部の生徒たちも手伝ってくれて、校舎の周囲をはじめ、マリア寮・聖和寮周辺と、そして校門から教念寺に向かう道路路側帯の道草まで…。
ご参加いただきました保護者の皆さま、本当にありがとうございました。
また、通学路の住民の方々からも、お礼の言葉をいただきました。